2月13日からの大阪市議会の開会にあわせて取り組まれた市役所包囲ランチタイムパレード「『大阪都』NO!カジノもリニアもいらん!くらし最優先の府政・大阪市政を実現しよう」に参加しました。
今回の大阪市議会では、市営交通の民営化条例案など議会で一度否決された市民サービス削減案が再び提案されている一方で、カジノ誘致など「都」構想先取りの大型開発予算が審議される予定です。
パレードはドラムのリズムに合わせ阿波踊りのかえうたなども交ぜながらコール。議員をはじめ職員や通行人に「都構想」反対をアピールしました。
◆ドラムコール(一部)◆
♪怒りのドラムコール
都構想反対 独裁いらない
都構想反対 市民をなめるな
借金増やす 都構想いらない
住民投票 白紙に戻せ
幼稚園減らすな
子育て応援 保育所ふやせ
国保を下げろ 無保険なくせ
市民病院つぶすのやめろ
福祉と暮らしに予算をまわせ!
融資を削るな 商売まもれ
賃金上げろ 雇用を守れ
カジノはいらない リニアもいらない
大阪こわす 橋下いらない
戦争する国ぜったい許さん!
♪阿波踊りコール
・えらいこっちゃ えらいこっちゃ
・えらいこっちゃ えらいこっちゃ
・都構想 えらいこっちゃ
・民が滅ぶぞ
・都構想反対! 独裁やめろ!
・大阪都はなんのため?
・二重行政 言いながら
・前より税金 ムダ遣い
・市民の暮らし バッサリで
・こんなインチキ もういらん
・都構想やめたら ええじゃないか
・橋下やめたら ええじゃないか
開会集会には、日本共産党衆議院議員の清水ただしさんもかけつけてくれ連帯のあいさつ。「『都』構想では大阪都にはならない。大阪府のままです。単に大阪市と24区を解体するだけのものです。だからよく言われます。『市民は不幸そう(府構想)だ』」と指摘しました。