民商ですっきりしましょう!

9・6消費税増税ぜったい許さんドラムデモ!


DSC_0849

9・6消費税増税ぜったい許さんドラムデモやりました!

参加50名くらいでしょうか。ちょうどいいサイズ感でした。主催は北区ネットワーク。北区の民主団体が毎月いろんなテーマで学習会して、その内容でデモに取り組んでて。たしか6月は原発反対、7月は解釈改憲反対、8月は暑いので1回休んでw そして9月は消費税増税反対!ってことで合流させてもらったってわけ。民主団体。TOKYO DEMOCRACY CREWに「オールドスクール」と表現していただき、なんか笑っちゃった。うん、それいい…かも。

この日は、中崎町から南へ下り、神山町から西にむかって、曽根崎東から新御堂筋を北へ。中津駅ちかくの公園(名前忘れちゃった)でゴール。40分程度だったでしょうか。

北区ネットワークとしても初めてのドラムデモだったようで、最初にリズムとコールの練習したときのおじいちゃんの無表情さに思わず苦笑してしまいました。オールドスクールなりに消費税導入前から脈々と運動を継続させつつ、3・11後の新しいデモに励まされ学ぼうと楽しくもがいている、そんな一場面ですね。それでも、うちらは盆踊り的なリズムで「えらいこっちゃで~消費税♪」「税率下げたらええじゃないか~♪」のコールなんで、みなさん自然とノッてましたね。ゴールした時は北区ネットワークの人(リーダーの人?)が「これからも続けていきましょう!」と興奮気味にシメてました。

反省もあります。ドラムが貧弱だったかな。私自身久々だったからかリズムはずしまくってたし。助っ人でスネアの超上手い人が来てくれて何とか助かりました。もっとデモに参加して練習しなきゃですね。

話は少しずれますが。8・30アベ?NO!デモでは、原発も憲法も秘密法も消費税も「安倍はいらない!」を共通にしてつながることができました。これって理想だと思いませんか?私たちも、消費税反対をもとめて運動していますが、それ以外は興味ナッシングなわけじゃなくて、むしろ根っこは同じだと思ってて。だから私たちなりに、消費税反対を軸にしながら「安倍はいらない」「戦争いらない」「原発いらない」ってコールしてますねん。シングルイシューを大切にしつつ(これが成功したから3・11後にデモが広がったわけで)、それぞれを関連付けて、連帯していければいいなぁ。

 

さあ!次は10/26!京橋か千林を計画中。

その前に9・28消費税増税反対デモもありますので、ぜひ連帯したいと思います。

(A・I)

トラックバック・ピンバックはありません

ご自分のサイトからトラックバックを送ることができます。

現在コメントは受け付けていません。